
ドライカットで切るボブの特徴
posted:2018.02.10
ドライカットで切るボブの特徴を少しお話したいと思います。
まず、ニューヨーク発祥のドライカットは従来の方法とは違い、
初めから全て乾かしてカットします。
髪の毛を必要なブロックに分け取り
アンダーセクションから積み上げていくようにカットします。
仕上がっていく様を見ながら進んでいくので仕上がっていく感じを確認できるので安心です。
1人1人の顔が違うように髪の毛も十人十色です。
濡れているとなんだか真っ直ぐだけど乾くとクセが出る
なので仕上っていくと長さがずれていきまとまらないなんて経験もあるかと思います。
クセは乾いた状態で出てきます。
ヘアスタイルを長持ちさせたい!
スタイリング、ブロー、朝の時間を少しでも楽にしたい!
髪の毛を綺麗に見せたい!
と思われた方、
ドライカットがお勧めです!
ボブカットは特にグラデーションの積み重なりで髪で髪を抑えるため
はねやすい
まとまらない
バランスが悪い
などカットで大きく変わります。
今回のカットはこちら
手で乾かすだけで綺麗に仕上がってきます。
かき流すとキレイに流れが出て
揉み込むと巻いたような質感になります。
セットが楽ですね!
骨格にに合わせトップの高さがすっきりした頭の形に見せます。
是非ドライカットご体験してみてください。
違いがわかります。
*初めてのお客様はカット技法が違うため大切なお時間を多めにいただいてしまうケースがございます。お時間の余裕のある際のご来店をお勧めいたします。
ドライカット・・・5000
長野県長野市川中島町御厨997
美容室 ISOLA(イソラ) 島田
ISOLA BLOG
-
2022.06.26
bob × beige
日差しや暑さなどで髪も傷みやすい時期です。 ヘアケアしながらドライカットとオーガニック・・・
-
2022.06.24
ボブとベージュ
パツっとボブに、ベージュカラーで柔らかさを。細かめのハイライトでツヤ感を出しました。 ・・・
-
2022.06.23
日焼け止め新時代
今年は暑くなりそうですね。梅雨らしさはあまりなく、すでに夏のような日差しが降り注いでいます。長野県は紫外・・・
-
2022.06.22
BBQ
こんにちは。Sachiです!もう梅雨が終わりそうになり暑くなる季節に入ってきました汗。先日、友人の家でB・・・